日常診療や経営にすぐに役立つ保団連の書籍。
ご注文は電話096−385−3330、FAX096−385−6448
E-mail kumamoto-hok@doc-net.or.jpで協会事務局までどうぞ!
![]() |
||
![]() 医療・介護・税金の負担軽減策 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
(2025年2月発行・A5版・28頁) | (2025年1月発行・B5版・220頁) | |
会員の先生は10冊まで無料です 追加注文は50冊単位1,000円(送料込) |
会員の先生は1冊目は無料です 会員価格600円(送料込) (定価1,500円) |
|
医療や税金、介護などに関する現行の様々な負担軽減制度の活用について掲載されたパンフレットです。患者さんが手に取りやすい待合室に置いていただく等ご活用ください。 | 保険医の日々の記帳から確定申告までの手順をコンパクトに解説。日々の税務対策を通じて経営を見直し、医業経営の改善にもつながる一冊。また、税制改正に係る必要な情報をわかりやすく掲載。 | |
![]() |
||
![]() |
患者さんから「○○の検査をしてほしい」「お薬だけ出してほしい」など保険診療のルールをあまり理解されずにお願いされたことはありませんか?
このパンフレットはそういった患者さんに保険診療を正しく理解していただくために熊本県保険医協会が独自に作成した患者さん向けの啓発パンフレットです。 誤解されやすい保険診療の基本的なルールについてわかりやすくマンガにして作成いたしました。患者さんへの啓発に是非ご活用ください。 (2022年10月発行・A5版・12頁) 会員限定で50冊までは無料 51冊目以降、50冊単位で1,000円(送料込) |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
(2024年2月発行・A4版・320頁) | (2022年11月発行・B5版・193頁) | |
会員価格1,000円(送料込) (定価3,000円) | 会員の先生は1冊目は無料です 会員価格600円(送料込) (定価1,500円) |
|
医療安全管理や院内感染対策の基礎知識・具体的方策がわかる一冊。 「サイバーセキュリティの確保」を新規収載。院内感染対策の「新型コロナウイルス感染症に対応した院内感染対策」について、直近の情報に差し替え。 |
医院経営のための労務管理の基礎知識。従業員の雇用管理、募集・採用、育児・介護休業制度、就業規則、給与規定のモデルなどを解説。 | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
(2019年9月発行・B5版・84頁) | (2018年9月発行・B5版・172頁) | |
会員の先生は1冊目は無料です 会員価格600円(送料込) (定価1,000円) | 会員の先生は1冊目は無料です 会員価格600円(送料込) (定価1,500円) | |
開業を考えている勤務医必読の書。開業までのスケジュールから、開業地選択のポイント、医院の建築費用、医院の広告・宣伝、税金対策、スタッフの募集・採用・労務についてまで、開業を検討する上でのポイントがすべてわかる。 | 5年振りの改訂版。税務行政に関する最新の法改正や動向をフォローした一冊。税務調査のQ&Aやチェックシートも収載。 | |